順位変動グラフ
順位変動グラフサンプル
この様に順位が上昇する!・・・かも知れません

また、用語集の様な更新になってしまっています。
ちょっと物足りないかも知れませんが業界用語的なものですので、
知らない方はご一読ください。

SEOにはホワイトハットとかブラックハットと言われる手法があります。

ホワイトハットは、
Googleのガイドラインに沿ってサイトを作り、良質なコンテンツを提供し続けて
オーガニックリンクなどを獲得し上位表示を狙うSEOの手法。
王道の方法で、リスクはありませんが、時間的、人的なコストがかかります。

ブラックハットは
Googleのアルゴリズムの隙をつき、有料リンクなどを利用して検索順位を操作する手法です。
一気に順位が上昇する事もありますが、
逆にペナルティ判定を受けてインデックス削除されるなどのリスクも伴います。

私はどちらがオススメという事は言いませんが、
どちらの方法も一長一短です。

まぁ、ブラックとホワイトの両方と上手に付き合うのが良いのでは無いかと思います(笑)
完全なホワイトでは無く完全なブラックでもない状態。
まさにグレーハット(SEO業界では時々耳にします)な手法です。

コンテンツを作ったり内部状況の最適化をしたりしながらも、
ちょっとだけ有料リンクを使う、という方法です。

SEOは何をどれだけやったから効果がある、という事が言えません。
スパム判定だって何をどれだけやったら受けるか?という事は分かりません。
(最近は被リンクに関する警告が非常に厳しい状況ですが。。)

Googleが公開している公式情報は信頼性の高いものですが
やはり細かいノウハウはやはり経験しなければ分からないものです。

また、同じ位の有料リンクを付けているのに、片方はペナルティ判定を受けて、
もう片方は上位表示されている、という場合は多々あります。

ホワイトハットにしてもブラックハットにしても
正解はGoogleだけが知っているという事なのでしょうね。

※本ブログに記載されている情報は、私の見解に基づく場合が多々ございます。
 掲載記事を参考にした事による損害については、その責任を負いかねます。
 自己責任で、掲載情報を参考にして頂ければと思います。