CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」へ参加しました(前編) #cssnitelp24

2012年9月22日に行われた、CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」へ参加して来ました。
インハウスSEO、というタイトルが付けられており、インハウスSEO担当者向けのセミナー、という印象でしたが、僕の様なSEO業者でも、楽しめるイベントでした。

非常に勉強になり、また、業界に希望が持てる様な素晴らしいイベントでしたので、セミナー参加レポートをアップしたいと思います。

今回のレポートでは、
インハウスSEO – 成功する担当者 失敗する担当者
渡辺 隆広(わたなべ・たかひろ)氏

海外企業インハウスの構造と対策にみるインハウスSEOのあり方
ハント 肇子氏

Googleの最新動向から見るSEO会社の使い方
~ペナルティ・アラートへの対応とインハウスSEOにおけるSEO会社を使うポイント~
木村 賢氏

のセッションまでをレポート致します。

セミナー全体の流れを決めた珠玉の前半部分のセミナーレポート

インハウスSEO – 成功する担当者 失敗する担当者
株式会社アイレップ 取締役CSO
SEM総合研究所 所長
渡辺 隆広(わたなべ・たかひろ)氏

今回のセミナーのトップバッターが渡辺さんでした。
前に札幌で行われたCSSNiteに参加した時にも思ったのですが、トップバッターのお話する内容は、そのセミナー全体の流れを作ると思います。

なので、渡辺さんのお話された内容は、今回のCSSNiteを通して、伝えるべきテーマを明確に打ち出していた様な気がしました。
順番って大切なんですね。
渡辺さんのお話は、検索エンジンを理解する事の大切さを何度も説明していた気がしました。

検索エンジンはブラックボックスだから、正解は誰にも分からない。
こんな言葉を僕も、使っていたりしました。
でも、この言葉が出るという事は、SEOをアルゴリズムを理解する事、と思っている事と同義なんですよね。
実際、SEOが果たす目的は順位では無いはずです。

日本のSEO業界の良くない所として、
『基本的な検索エンジンの仕組み、彼らのビジネスとサービスを理解していないこと』
という事を挙げていました。
一番最初に検索エンジンの事を知る必要があるのです。

そして、日本のSEO業界の人間は、ほとんどがダメ。
基本的な検索エンジンの仕組みと、検索エンジンのビジネスを理解していないのではないか。
と仰っていました。
これ、刺さりましたね。

リンクに頼りっきりだった市場にも問題があるけれども、検索エンジンの事を理解していない人間が多すぎる。
検索エンジンを知らずにSEOの仕事をして、成功する訳が無い。
SEOに携わるなら、検索エンジンの基本を知る必要がある、と言っていました。

検索エンジンの仕組みを知る。
色々な業界のSEO事例を見て知る。
ビジネス全体の中でSEOを認識し、マーケティング戦略を進める。

といった事をお話されていました。
渡辺さんの書いた書籍でSEOの勉強をした自分として、お会い出来たたけで嬉しかったですw
握手してもらいましたw
渡辺さん、ありがとうございました!

海外企業インハウスの構造と対策にみるインハウスSEOのあり方
サーチマーケティングコンサルタント
ハント肇子(はんと・もとこ)氏

欧米で増加しているインハウスSEOの取り組み方についての説明や、その進め方について、がお話の中心でした。
今回のセミナーの中で、最もインハウス担当者の方寄りの内容だったと思います。

欧米企業が、インハウス化を進める理由として、
イメージやメッセージを統一したい
コストやリソースの無駄をなくしたい
目標や取り組み方、レポートなどを統一したい
SEOと広告、市場間のカニバリをなくしたい
社内でのSEOへの理解度を上げたい

といった事を推進したい、といった理由があると仰っていました。
SEOの効果の理解と、コストを抑えるといった事が主な理由だったように感じます。

これは日本も同じですね。
また、ブランドイメージやメッセージの統一、というのは、大きな企業であれば、結構重要だと思います。

また、SEO担当者の作業を膨大にし過ぎず、守備範囲を整理し、SEOが接するポイントを整理する事が出来る、とありました。
あれも、これも一人で、という状態では無く、社内全体の取り組みとしてSEOがある、という状況は理想的だと思います。

社内政治的な部分にもなりそうですが、SEOの社内啓蒙についてもお話されていました、
海外でも、SEO担当者は情熱的な人が多い様子で、他の部門の人たちに、かなり色々な事を押し付けてしまう傾向もあるみたいなのですが、まずは各課にインタビューなどを行い、立場を理解し、段階を踏んで推進する必要があると仰っていました。

SEOは1人では出来ないんですよね。
インハウスで行う場合、間違いなく社内の理解、協力が不可欠になります。
それを推進する為のお話は、元インハウス担当としても大変興味深く面白かったです。

余談ですが、欧米でも、カニバるって使うんだなぁ、と思いましたw

Googleの最新動向から見るSEO会社の使い方
~ペナルティ・アラートへの対応とインハウスSEOにおけるSEO会社を使うポイント~
株式会社サイバーエージェント
ネットビジネス総合本部 SEO事業部 技術責任者/主席研究員
木村 賢(きむら・さとし)氏

木村さんのセッションでは、インハウスの方が、SEO業者を上手に使ってもらう方法や、SEO業者の強み、また、最近、頻発しているペナルティアラートに関する事例などの紹介がありました。

色々な業界の情報や、事例を多数持っているのは、SEO業者の強みだと思います。
一方自社製品についての知識や、ビジネスモデル、業界動向を深く理解しているのは、インハウスSEO担当者の強みでしょう。

現在、最も悩みとして多いのが、リンクペナルティ警告への対応では無いでしょうか?
落ち着いたとは言え、まだまだ続いているのも事実ですし、解除の為に、頭を抱えている方も多いと思います。

木村さんのお話は、この辺りの事例を豊富に紹介していました。
警告のお話を交えて最後にまとめらていたのが、SEO業者の活用方法でした。

  • 悩み解決中心に使いましょう
  • SEO業者に集まる情報を使いましょう
  • SEO業者が持つデータを使いましょう
  • SEO業者が持つシステムを使いましょう
  • SEO業者の人的リソースを使いましょう

自分たちには解決できない部分・自分たちがやると物凄くコストがかかってしまう部分(面倒な部分)を業者に任せてみては如何でしょうか?
オーガニックからのトラフィック最大化のためにSEO業者を上手に使って欲しい、とお話されてセッションが終了しました。

セッション後のQ&Aも興味深かったです。
・有料リンクのニーズはどうなんでしょうか?
減ってきています。
まだ、需要自体があるので、SEO会社として提供するが、Googleが掲げるナチュラルリンク(トラフィックがあるリンク)に近づけていく努力はする

・SEO会社を選ぶ基準で何か良いものはありますか?
検索エンジンの本質についての質問に答えられる会社かどうか?を見極める事が重要だと思います。
また、有料リンクなどの施策についてリスクに関して答えられるかどうか?
あとは、担当の方が自分の合うかどうか。
が重要との事でした。

ここ下は僕が感じた事です。
僕もSEO業者ですので、木村さんのセッションは何度も頷く場面がありましたw
有料リンクのニーズはまだありますが、減って来ています。
僕が担当するクライアントの中でも、リンク一辺倒のキーワード売りから、サイト全体のトラフィック、売り上げを増やす為にどうするか、一緒に考えて欲しいというニーズが増えて来ているのを感じます。

SEO会社を選ぶ基準も興味深いですね。
リスクの説明をしない所や、絶対に安全です、という説明をする人、絶対に順位が上がります、なんて説明をする会社は信用しない方が良いです。
どんな施策にも必ず(少しだけでも)リスクは付きまといます。
リンクについて、絶対安全だ、なんて僕なら絶対に言いません。
Googleの定めるガイドライン違反をしておいて絶対安全だなんて、あり得ません。

僕は、正直、自社商品が売れなくても良いや、位の気持ちで有料リンクのリスクについて説明します。
ご納得頂いた場合のみ販売する感じです(もちろんバレない様に(笑)最善は尽くします)

実は、木村さんとは、前の僕の上司を通じて、ブログを始めた頃から、アドバイスを頂いたりしていました。
なので、今回、お会い出来た事は、僕にとっては別の意味で嬉しかったです。
あの頃よりは、ブログも認知されました。
その節は、木村さん、ありがとうございました!

今回の記事のまとめ

やはり、セッションの半分を、かなり要約して書いても、かなりの長さになりました。
残りは、次の更新で書きたいと思います。

木村さんのお話の中で、SEO業者は実は仲が良い、というお話もありました。
これ、本当だと思います。
渋谷SEO飲み会や、大阪SEO飲み会というイベントが、開催さえていますが、本当、皆さん仲が良いです。
懇親会の時にも、渋谷SEO飲み会の方々が同じテーブルにいらっしゃいましたが、仲が良い感じはしましたw
木村さんと、SEOJapanで有名なアイオイクスの本田卓也さんのやり取りは面白かったですw
もっと、ゆっくりお話ししたかった。。w

僕は札幌という土地柄、あまり東京や、関西圏の方とは、中々お会い出来ませんが、ソーシャルなどで、よく絡ませて貰っている方も多くおります。
そういった方に実際にお会い出来た事も嬉しかったです。
意外と仲が良いんですw
個人的な活動ですが、札幌だと、札幌SEO飲み会なんていうのを行って交流したりもしてます。

今回お会い出来た、よくソーシャルメディアなどで絡ませて頂く方(セミナーのスピーカーの方以外)は、

※ムラヤマさんは偶然、同じテーブルに座っていました!ムラヤマさんイケメンでした!

お会い出来て、本当に嬉しかったです!
また、お会いする機会がある事を楽しみにしています!

CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」レポート
CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」へ参加しました(前編)【本記事】
CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」(中編&ツール・サイト紹介)
CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」へ参加しました(後編)

CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」
CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」(2012年9月22日開催)

CSS Nite LP24「インハウスSEO」が終了しました | CSS Nite公式サイト
CSS Nite LP24「インハウスSEO」 – Togetter

※本ブログに記載されている情報は、私の見解に基づく場合が多々ございます。
 掲載記事を参考にした事による損害については、その責任を負いかねます。
 自己責任で、掲載情報を参考にして頂ければと思います。