Facebookページ100いいね!達成

2012年2月1日に運用を開始し、9ヶ月目で当ブログのFacebookページのいいね!の数が100を超えました。
Facebookページ100いいね!達成

いいね!して頂いた皆様、良い記事を配信して下さった皆様、本当にありがとうございます。
何となくですが、1年以内に100いいね!を達成したい、と思っていただけに、とても嬉しく思います。
このブログが誕生して8日後に出来たFacebookページで、まだ、ブログの知名度も全く無かった頃、何となく出来たページでしたので活用できていない時期もありました。

SEOというジャンルに限定しているFacebookページですので、かなり時間はかかりましたが、試行錯誤をしながら運用出来た事は良い経験になりました。
今回は、100いいね!達成するまでの9ヶ月で、僕が行った事や、運営しながら大事だな、と思った事を書きたいと思います。

平日は毎日最低1回以上投稿する

現在は、平日は毎日必ず、1回以上投稿しています。
投稿する内容は、その日、僕が見て良いな、と思ったSEO情報を中心とする記事を、感想・コメントと共に投稿しています。

SEOの情報ではたま~にあるのですが、これは違うかな、と感じたものは載せない様にしています。
ある意味、編集している、という事でしょうか。

コメントに関しては、僕が感じた事や、記事の要約、見るべきポイントを書く場合もあります。
紹介する記事の中には、長い記事もあるので、要約を見て記事を見ることで、理解が進めば良いな、とも思っています。

大体平均すると1日10記事程度を紹介しています。
あまり数にこだわりは無くて、多い日もあれば少ない日もあります。
ポイントとしては1記事1投稿では無く、その日の記事をまとめて1つの投稿にしている事です。
いつも夕方から夜に長い投稿が1つされています。
これがレギュラーの投稿です。

土日や、長期休暇中に記事が更新されたりした場合は、お休みの最終日にまとめてポストする場合もあります。
1回の投稿にかかる時間ですが、記事を読む時間も合わせて、平均すると大体2時間弱(1時間半くらい?)だと思います。

更新したら、TwitterGoogle+で「更新しました」と、お知らせポストをしています。

最初は試行錯誤していました

初めからこのスタイルで運用していた訳ではありません。
この形になるまで、結構、試行錯誤しています。

始めたばかりの頃は、他の方を真似て、1記事の紹介に1投稿していました。
ただ、それをやると、10記事まとめて紹介した場合、10投稿連続する事になってしまい、いいね!してくれているユーザーの方のニュースフィードが僕の投稿で埋まってしまうのです。

この状態が良くないと気付くのに何週間かかかりまして、その時期は、ちょっとだけ、いいね!の数が減りましたw
そもそも自分のニュースフィードも自分の投稿で埋まってしまうので、鬱陶しいな、とも感じました。
僕の感覚なので説明しにくいのですが、Twitterは大丈夫でFacebookだとイヤがられる気がします。

もっと数を絞って掲載する、時間をバラす、という方法が出来れば良かったのですが、自分の備忘録も兼ねていた為、数を絞る、という事はしたくありませんでした。
また、僕の場合、平日は夜まで働いている普通の会社員なので、時間をバラして投稿するという事も難しいです。

他の方と同じ方法だと自分には合わないんだなぁ、と感じ、試行錯誤の末に、現在の1投稿にその日の記事をまとめるスタイルになりました。

たまには、もちろん宣伝も

いいね!の数を1年以内に100集めるというのは、目標にしていましたが、本来のFacebookページの主な目的は自ブログの宣伝です。
サテライトサイトをFacebookページで作る、的な感覚に近いと思います。
Facebookページからのリンクはnofollowですけれども。。

Facebookページは便利で、ブログを更新した時にFacebookページにブログ更新情報を掲載すると、僕と友達登録をしていない方にも更新情報が通知されます。

最近だと、Web担当者Forumの金曜日連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」にブログ記事を掲載して頂いた時にも告知しています。
100いいね!達成した時にも、その事を、レギュラーの記事紹介投稿とは別に投稿しましたし、それ以外にも必要と思われる情報があれば投稿しています。

最初は少なかったFacebookページからの流入ですが、最近では、更新通知をすると、結構な数の流入がある様になりました。
ブログの宣伝という本来の目的も実現出来ているのかな、と思います。

大事な事は関わる人が喜んでくれる仕組み

僕はFacebookページ成功の法則的な本を読んだ事はありませんし、ソーシャルメディアに関する事を特別勉強した事もありません。
このFacebookページは、そもそもOGPの設定を行なっていたら偶然出来たので、どうせだし宣伝に使おうかな程度のスタンスでした。
イマイチ使いきれていなかったのも、何の目的も無いのに出来てしまったページだからに他なりません。

でも、実際に運用を続けてみると、いいね!してくれる方が増える為に必要な事が何となく分かる様な気がしました。
最も大切なのは、関わる人にとって喜ばれるものかどうか、なのかなと思っています。
(当たり前ですが。。)

例えば、僕と同じ様にSEOの仕事をしている会社員の方で、情報収集する時間の無い人もいるだろうな、と思っていました。
SEOに関するものは情報量も多いですし、日々の情報収集は大切な要素の1つです。
情報収集の時間が取れないのは困るだろうな、と思い、日々の情報収集をサポートする為にSEOの記事を毎日まとめました。
また、実名に抵抗があるのでFacebookに登録していない人も居るだろう、と思っていました。
ここに関しては、未登録の方でも投稿の内容を見る事が出来る、というFacebookページの仕様がありがたかったです。
まずは、必要としているであろう方々に、広く届けば喜ばれるのでは無いか、と考えました。

また、記事を書いた方からは、記事の紹介した事と僕自身がその記事についてコメントや感想を書いているので、お礼のコメントを頂ける様になりました。
(むしろ、お礼をすべきなのは、良い記事を読ませて頂けた僕の方なのですが。。w)
僕もブロガーなので分かりますが、記事についてのコメントや感想を貰えると嬉しいものです。
記事の紹介とコメントや感想を書く事で、記事を書いた方に喜ばれる、という事が実感出来ました。

今のFacebookページの運用方法ですと
僕自身(ブログの宣伝が出来て、流入集を稼げるので)
いいね!してくれたユーザーの方
そして、紹介させて頂いた記事を書いてくれた方
に喜ばれる仕組みなのかな、と思っています。

これはソーシャルメディアに限らないと思いますが、大事な事は関わる人たちが喜んでくれる仕組みになっているかどうかなのかな、と思います。

今回の記事のまとめ

約10ヶ月で100いいね!獲得は、圧倒的なスピードだとは、もちろん思っていません。
むしろ、かなりスローペースかな、と思います。

そもそものお話になってしまいますが、僕は、いいね!の数が評価の全てだとは思っていません。
いいね!の乞食、では無いですw

このブログやSEOについて認知してくれた人が、このFacebookページのお陰で多少は増えたのではないかと思っていますし、そういう事こそ、僕にとって、とても大きな意味のある事です。

特別な事をしたとは思っていませんので、運用さえ”継続”出来るのであれば、誰にでも、更に効率よく出来ると思います。(作るだけではダメです。キチンと考えて運用を継続する事が重要です。)

今後も、より良い情報配信を心がけながらFacebookページの運用を続けますので、当ブログと共に、どうぞよろしくお願い致します。
200、300と、いいね!数が増えたら嬉しいなぁ、と思っていますw

■宣伝■
SEOに興味がある方へ! よろしければ、いいね!して下さい。
SEOの情報収集に便利なFacebookページです。
SEO Imagination!ブログ Facebookページ

※本ブログに記載されている情報は、私の見解に基づく場合が多々ございます。
 掲載記事を参考にした事による損害については、その責任を負いかねます。
 自己責任で、掲載情報を参考にして頂ければと思います。