先日、全くSEOの経験の無い人にSEOを教える機会があった、という事を書きました。
SEO概論から入っても良かったのですが、とりあえず目の前にあるサイトのSEOを行いたい、という目的があったので、概論は、そこそこに、サイトの何処をみて、どう優先順位を付けて改善すれば良いか?という辺りを教えました。

本当に基本的な事だけを教え、マニアックな部分などは、実際に必要にならない限りは教えない事にしました。
混乱させても仕方が無いですからね。

キーワードの難易度について説明するのは難しい

さて、そこで、一番苦労したのが、キーワードの難易度についてです。
SEOに携わっている人であれば、感覚的にビッグキーワードや、ミドル、スモールキーワードという言葉を聞きなれているでしょうし、特に難しいキーワードも理解しているかと思います。
また、難しい理由についても、何となく想像が付いたりするのでは無いでしょうか?

SEOを教えている途中で、キーワードの上位表示難易度について少し触れる事があったのですが、上手に説明出来ませんでした。

上位表示難易度は月間検索数”だけ”で決まる訳でもありませんし、複合ワード以外が全部難しい訳でもありません。
逆に複合ワードだから絶対に簡単とも言えない部分もあります。
ツールなどの数値だけで、どこを見れば判断出来るのか?を理解させるのは、とても難しいと思いました。
(変な風に理解されるのも危険だと思いましたので説明は諦めましたw)

検索キーワードの難易度には、自分のサイトの強さも影響するので、一概には言えない、というのが正しい所だと思います。
検索順位は相対評価ですので競合サイトの状況にもよりますしね。

では、その競合サイトの強さの様なものは、どうやって把握したら良いのでしょう?

サイト毎の評価を数値で把握するのは不可能か?

上位表示しているサイトを見て「あぁ、このサイトは強いわ」と感じたりしているのですが、経験的に理解している部分も多いのか一般化出来ていないな、と感じました。
インデックス数と、被リンク数とドメイン年齢と。。これらの数値だけで測りきれないのが、そのサイトの強さでは無いでしょうか?

被リンクは結構重要ですが、やはり、それだけでは判断が出来ないと思います。
例えば、あるキーワードに関するサイトの戦闘力の様なものを算出するツールというのは、無いと思いますし、これを作るのは難しいと思います。

単純に被リンクだけを評価するとしても、まず被リンクは数だけで評価される訳ではありません。
そこには被リンクの質が必要になる訳ですがリンクの質とは何でしょう?

完全一致のアンカーテキストですか?
そのページに書かれている内容ですか?
そのページが含まれているドメイン全体の評価ですか?
リンク先とリンク元の関連性ですか?
関連性の無いサイトのリンクはマイナスにしかなりませんか?
リンクされているサイトへの被リンクの評価はどうでしょう?
そもそもリンク元を評価する為にも、リンクで判断しなければいけないのですか?

適当に数値化するにあたって懸念すべき点を、適当に上げましたがリンクについての評価を、コンテンツを一切抜きにして考えるだけでも多数あります。

サイト内部の評価にしても、
重要なタグにキーワードが入っているか?
内容的に、キーワードと合致したサイトとして評価される記述があるか?
などの評価も必要ですが、そこの算出もまた難しいと思います。

大手サイトだから絶対に強いとも一概に言えないのが、尚更、難易度算出の難しさに拍車をかけています。

検索結果を見たり、色々なサイトの良い所を見つけながら理解するしかない

僕自身、SEOを理解する上で、一番分からなかったのが、キーワードの難易度、というものでした。
それと、競合サイトの強さ(?)という概念も理解しずらず、ツールで取得出来る数字だけで測れない事に厳しさを感じたのも事実です。

幸いにも、色々なサイトを見たり、競合サイトの特徴をレポーティングしたりする仕事が多かったので、その部分は、鍛えられたのかな?と思いましたが、今度は一般化出来ない、という問題にぶつかる事になったのです。

やはり、ここは、色々なサイトを見て、SEOの知識を付けて、その知識に当てはめて、そのサイトが評価されている理由を探るのが近道なのかな、と思います。

今回の記事のまとめ

僕が全てのサイトの評価を完璧に出来る訳では無いのですが、そのサイトの良い所、悪い所、凄い所(色々な意味で)というのは、何となく話せる様になったのでは無いかと思います。

初めは仮説から出発して、色々なサイトを見たり、している内に、少しずつ少しずつ理解が進んだのかな?と思いました。
それを繰り返していると、自分が担当するサイトの目指すべき方向性も見えてくる気がします。

SEOに携わる以上、勉強は必須ですので、少しでも精度が高いサービス提供の為に、これからも色々な方法でSEO力向上に努めたいと思います。

・・・SEO力も数値化が難しいですねw

※本ブログに記載されている情報は、私の見解に基づく場合が多々ございます。
 掲載記事を参考にした事による損害については、その責任を負いかねます。
 自己責任で、掲載情報を参考にして頂ければと思います。